活動コンセプト | アナリストレポートの特徴 | ステークホルダーの声
活動コンセプト
アナリスト・カバーがなく、適正に評価されていない上場企業を発掘し、アナリスト・レポートを作成
- 企業の「将来成長力」が伝わるレポートにより、中長期視点の投資を後押し
- マザーズ市場を中心にアナリスト・レポートを作成(将来的に、他市場上場の成長潜在力がある企業に関するレポートを作成)
- 事業パートナーが運営する企業情報Webサイト「ホリスティック企業リサーチ」(http://www.holistic-r.org/)を通じて、社会に対して企業情報を提供
アナリストレポートの特徴
- グラフや図表の多用し、個人投資家にとって読みやすく分かりやすいフォーマットを開発
- 中長期視点の投資判断材料となる会社の知的資本の分析、KPI(業績指標)を掲載
ステークホルダーの声
株式会社一柳アソシエイツ代表取締役 一柳良雄氏

「新興市場の投資情報を充実していくことは、「チャレンジ精神を持ち、市場で力を発揮できる企業を伸ばす環境作り」そのものです。本取り組みである“アナリストレポートのカバレッジ拡大”は、日本の経済を活性化することに貢献する歓迎すべき取組みです。」
株式会社バリュークリエイトパートナー 佐藤明氏

「新興企業の活性化は、日本経済が健全に発展するためにとても重要です。新興企業は、歴史が浅く、時価総額も小さい会社が多いため、大企業に比べて、それぞれの会社の強みや課題が理解されていません。特に、財務諸表に表れない「見えない資産」が過小評価されているケースが多いです。証券会社からのアナリスト・レポートがほとんどないことも一因です。本取組みは、革新的なアイデアや模倣困難な技術などの「見えない資産」を持つ新興企業に対する中立的な企業情報の拡充を目指していることで、日本経済活性化に向けた社会的意義のある取組みとして、応援しています。」